2月の話ですが、メディカルチェーンの事業開発ディレクターRobert Miller 氏がアメリカのメイヨークリニックで講演を行ったそうです。
— NK@メディカルチェーン推しブロガー🏔田舎でつくる不労所得のヒント (@countryhouseNK) April 22, 2018
メイヨークリニックは歴代大統領も顧客にもつ、全米ランキング2位の病院
“Medicalchain to present to Mayo Clinic” by @medical_chain https://t.co/Hk8Bdt1tVO
発表後のレポート
— NK@メディカルチェーン推しブロガー🏔田舎でつくる不労所得のヒント (@countryhouseNK) April 22, 2018
Robert氏の今回の目的は、アメリカ医学会の権威に乗り込んで、ブロックチェーン、仮想通貨にはびこる、詐欺、資金洗浄、ハッキングの悪いイメージを打破する事。今の日本の病院でできる気がしない。
なお反応はすこぶるよかった模様。https://t.co/s8tFMZzIcs
本日ツイッターチェックしてて気づいたんですが、メディカルチェーンの事業開発ディレクターのRobert Miller 氏がアメリカナンバー2の病院メイヨークリニックで医者相手に、仮想通貨業界とメディカルチェーンについて講義を行っていたようです。
調べると、このメイヨークリニックは
歴代大統領や、ヨルダン国王も
診察に来るほど世界的に有名な
病院だそうです。
クリニックとか言っときながら、
ちょっと訳分からないくらい
次元の高い病院でした。
そして講演を行ったRobert Miller 氏
はこんな人

メディカルチェーンホームページより引用
現在の肩書きは
事業開発ディレクターですが
元々はブロックチェーン好きが高じて、
地元大学でビットコインクラブを作ったり、いくつかのスタートアップで
成功を収めた人のようです。
その時にメイヨークリニックで
産業リサーチを行なった
経験があるようで、
それが今回の講演に
繋がったようですね。
発表後のレポートを
読んで思いましたが、
これそもそも呼ばれたのが、
医者相手に
ブロックチェーン技術の説明と
メディカルチェーンの
プレゼンって言うことで、
既にそれだけですごい!
だって日本で言ったら東大、
京大病院クラスが、
海外のブロックチェーン
スタートアップを講師に招いて、
講義してもらうみたいなもんですよ?
日本で同じことが出来るとはちょっと思えないですね。
仮想通貨投資は好きなのに、
実益の面で二の足を踏む日本...
ロードマップでは
日本のパイロットは10月なので、
それまでには何とかなってもらわないと困りますよ!
話がそれましたが、
今回の講演ではやはり
良い反応もあれば、
悪い反応もあったようです。
それは、詐欺であったり、
資金洗浄であったり、
仮想通貨取引所の
ハッキングであったり。
どちらかというと、
普通の人が目にするニュースは
そっちの方が多いから
当たり前っちゃ
当たり前なんですよね。
そこをRobert 氏は
ビットコインクラブの
元キャプテンwとして
ブロックチェーン技術の説明、
医療業界への適応、
実例を交えて
懇切丁寧に説明したわけですよ。
おまけに、
ICOって凄いビジネスモデルですよ〜
メイヨークリニックさんもどうですか?
みたいな話まで。
当然専門家の意見なんで、
みんな聞きますよね?
案の定、大盛況だったようです。
やはりブロックチェーン業界の ほとんどのプロダクトは
まだまだ世に出てきておらず、
仮想通貨の技術
イコール悪みたいな
図式が依然はびこっています
やっぱりこういう正当なプロジェクトは、Robert 氏のような、きちっと説明の出来る専門家が必要ですね。
日本にも来て欲しいなー
メディカルチェーンについてこんな記事も書いてます
メディカルチェーンのセキュリティ ダブルの仕組みでかなり安全そう
メディカルチェーンの日本での運用を真剣に考察
イギリスでのパイロット試験内容
メディカルチェーンアプリ ブレスレットデモ動画
MTNトークン流通の方法
仮想通貨投資 収支はマイナス4万円です。ここから増やしていきますよ!
メディカルチェーンのセキュリティ ダブルの仕組みでかなり安全そう
メディカルチェーンの日本での運用を真剣に考察
イギリスでのパイロット試験内容
メディカルチェーンアプリ ブレスレットデモ動画
MTNトークン流通の方法
仮想通貨投資 収支はマイナス4万円です。ここから増やしていきますよ!
スポンサードリンク
コメント